すべてのお知らせ

お食事

入院中のお食事は、患者さまにとって楽しみのひとつ。栄養バランスはもちろん、おいしく・楽しい食事となるよう、心掛けています。

当院では、飲み込みやすさに配慮した嚥下調整食と、疾患の治療のサポートを目的とした特別治療食の中から、患者さま一人ひとりに合わせたお食事を提供しています。

嚥下調整食

嚥下調整食は、日本摂食嚥下リハビリテーション学会が提唱している学会分類2021に基づいて献立を作成しています。誤嚥による肺炎などのリスクを予防し、安全・安心な食事の提供に努めています。

特別治療食

特別治療食とは疾患の治療をサポートするお食事で、医師の指示のもと栄養量の調整や制限をします。制限してもおいしく食べられるように、食材や調理方法に工夫を凝らしています。

治療食の種類

当院では、EC食・PC食・FC食・減塩食の4つの治療食を提供しています。

EC(エネルギーコントロール)食

主に糖尿病や脂質異常症などで、エネルギー量のコントロールが必要な患者さまに提供されるお食事

PC(たんぱくコントロール)食

主に腎臓疾患や肝疾患などで、たんぱく質量・塩分量についてコントロールが必要とされる患者さまに提供されるお食事

FC(脂質コントロール)食

主に膵臓や胆のうに疾患があり、脂質の制限が必要な患者さまに提供されるお食事

減塩食

塩分量を調整したお食事(1日6g未満)

行事食や麺類の提供

日々のお食事の中で、特別感・季節感も感じていただけるよう、月に2、3回を目安に行事食(七夕膳や秋のうなぎ御膳、クリスマスランチなど)や麺類の提供も行っています。

栄養科の取り組み

患者さまの日々の楽しみの一つとなるように、美味しく安全なお食事提供に努めていきます。
また担当管理栄養士が病棟をまわり、患者さまの声に耳を傾ける“ミールラウンド”を行うことで、栄養調整や給食内容の改善につなげています。

栄養科だより

広報誌『栄養科だより』を定期的に発行しています。栄養科の活動やお食事について掲載しています。

SNS CONTENTS