診療内容
婦人科疾患一般に対応いたしますが、進行癌、体外受精など専門施設での治療が望ましい場合は適切な施設をご紹介しています。我々はまずご自分の状態、疾患について理解していただくことを重視します。
次に標準治療を基本に、生活様式、仕事、家族計画などを考慮した個別化治療プランを提案します。
選択肢のある治療法については利点、欠点を可能な限り説明したうえで選択をしていただきます。
産科については、仙台セミオープンシステムに参加しており、妊婦健診のみを行います。
分娩、産科入院や手術には対応していません。
対象疾患
子宮筋腫、子宮内膜症、不妊症(基本検査、タイミング法、排卵誘発など。人工授精、体外受精は除く)、更年期症状、月経不順など婦人科良性疾患全般
治療実績
手術実績
- 子宮鏡下有茎粘膜下筋腫切出術
- 子宮筋腫摘出(核出)術(腹式)
- 子宮頸部(膣部)切除術
- 子宮全摘術
- 子宮内膜掻爬術
- 子宮内膜ポリープ切除術
- 子宮附属器腫瘍摘出術(腹腔鏡)
- 子宮頸管ポリープ切除術
- バルトリンセンのう疱腫瘍摘出術
- 腹腔鏡下子宮筋腫摘出術
- 腹腔鏡下膣式子宮全摘術
- 流産手術(妊娠11週まで)
外来診療医師
婦人科
受付時間/(予約患者さま)11:30まで、(予約のない患者さま)11:00まで
予約外の患者さまはお待ちいただくことになりますので事前のご予約をおすすめしております。
大橋医師
予約優先制 木曜休診
ご予約の患者さまを優先させていただきます。また、混雑状況によりましては受け付けできない場合がございますので、予めご了承ください。
妹尾医師
完全予約制
2021年10月現在、外来予約は約1か月先まで埋まっており、予約外の診療はほとんどお受けすることが難しい状況です。当科通院中の方で病状が変わり、次回予約よりも早い受診をご希望される方はお手数ですが、まず電話にてご相談ください。緊急度に応じた対応を致します。ご不便をお掛けいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
ご予約・お問合せ
022-268-3150
担当 医事課
担当 平日 8:30 ~ 17:30/土曜 8:30 ~ 12:30(日曜、祝日休み)
医師の紹介
常勤医師
妹尾 匡人 (Senoo Masato)
月経痛や月経不順のお悩み、出血、おりものが多い、子宮筋腫、卵巣が腫れていると言われた、など多くの女性が経験することに広く対応いたします。
卵巣嚢腫の多くは腹腔鏡で手術をしています。子宮の内側にせり出ているポリープや筋腫は、できる限り子宮鏡で診断、手術をしています。
なかなか妊娠しないのだけれど、専門の高度不妊クリニックにはまだ行きたくない、という方とは、相談しながら検査、治療範囲を決めてサポートし、必要に応じて橋渡しを行います。
子宮筋腫は、その大きさだけで対応、管理が決まるわけではありません。長い目で見て何が起こりうるか、 何に気を付けるべきか、丁寧にお話いたします。 説明にかける時間が比較的長いので、患者様が同じ時間に集中しないように、できる限り予約での診察をお願いしています。
いきなり「手術!」とはなるべく言いませんので、まずは何でも恐れずご相談 ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
専門・得意分野 |
産婦人科全般 |
主な経歴 |
東北大学病院周産母子センター助手・講師
太田西ノ内病院 産婦人科 副部長
順和会山王病院 産婦人科 副部長
東北医科薬科大学病院(旧 東北厚生年金病院)産婦人
主任部長・病院教授 |
専門医認定 / 資格 |
日本産科婦人科学会専門医・指導 |
非常勤医師
大橋 一夫 (Ohashi Ichio)
専門・得意分野 |
産婦人科全般、産婦人科漢方 |
主な経歴 |
東北大学卒
函館市立病院
東北大学病院
公立岩瀬病院
横須賀共済病院
仙台逓信病院 副院長 |
専門医認定 / 資格 |
日本産婦人科学会認定専門医 |