当院における医療事故の予防・再発防止対策及び発生時の適切な対応など医療安全体制を確立し、適切かつ安全で質の高い医療サービスの提供を図ることを目的としています。
患者さまの安全確保を最優先に考え、リスクマネジメントも含め組織横断的に事故防止対策に取り組んでいます。
医療安全対策を総合的に企画・実施するために、医療安全管理対策委員会を定期的に開催しています。医療安全管理部門を設置し、専従の医療安全管理者、専任の医師、薬剤師、臨床工学技士、総務課職員によるカンファレンス、院内ラウンド、報告書の収集・分析・対策立案などを実施し、その結果を病院職員へ周知し、未然防止、再発防止に努めています。
医療安全マニュアルを各部署に配置し、整備・改定を行いながら、全職員への周知徹底を図っています。閲覧の求めがあった場合は対応致します。
職員の安全に対する意識・技術の向上等を目的として、全職員に対して医療安全に関する研修を年2回以上行っています。
医療事故発生時には、医療上の最善の処置に努めます。病院長の指示のもと、事故調査委員会を設置し、誠意を持って説明を行い対応します。
当院では、医療安全に関する相談を受けられる体制を構築しています。
医療安全管理部門は、連携する医療機関(医療安全対策加算1(西仙台病院)と医療安全対策加算2(山形ロイヤル病院))と合同で年3回以上カンファレンスを行い、医療安全に関する情報交換や適切な取り組みについて話し合っています。
患者さまに医療安全への理解と参加をお願いしています。
①患者誤認防止のため、確認が必要な場面ではお名前をフルネームで名乗って頂いています。
②入院患者さまにはリストバンドの装着をお願いしています。
③他院との重複投与を避けるため、お薬手帳の確認を行っています。
④アレルギーの有無を確認させて頂いています。