リハビリ・食事・入浴・レクリエーションなどを提供し、心身機能の回復や維持を図ることで、その方らしく在宅生活が継続できるようにお手伝いするものです。リハビリ職員による専門的なリハビリ、看護師による医療処置、管理栄養士による食事、栄養に関するご相談もお受けしております。
病状が安定期にあり、介護保険で「要支援1・2」、「要介護1~5」と認定された方
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士によるリハビリテーションを行います。利用者さま一人ひとりのご希望に合わせて、より良い生活を送れるように支援します。
管理栄養士が食事が楽しみになるような献立を考えています。また、行事食やお誕生日の特別メニューもご用意しております。
一般浴から車椅子の方や寝たままで入浴できる機械浴室までさまざまなお風呂があり、その方のお体の状況に合わせた入浴が可能です。
上記は6時間以上7時間未満の方のイメージです。短時間利用の方は異なる場合がございますので、お問合せください。
音楽に合わせて身体を動かしたり、歌ったり、脳トレをしたりとさまざまなレクリエーションをお楽しみいただけます。
ご自宅での自主練習を希望される方には、専門スタッフが指導・アドバイスします。ご自宅の環境や方法で何か不安な点がありましたら、お気軽にご相談ください。
利用者さまの身体状況に合わせた、車や送迎方法を考えています。車いすの方でも安心してご乗車いただけます。
利府町、塩釜市、多賀城市
仙台市宮城野区 応相談
上記区域内でもご希望に添えない場合があります。詳しくはご相談ください。
短時間(1~3時間)&短期間(3~6ヶ月)で卒業を目標にしたリハビリに特化したコースです。
ご希望の方には、体験利用も実施可能です。加齢や病気などにより、身体が動きにくくなったり、在宅での生活が困難に感じられたりしたときは、気持ちも塞ぎ込みがちです。そのような時は、一度体験利用をお試しください。利用者さまとの楽しい雰囲気を、ぜひ体感してみませんか。ご家族の見学も可能です。