公開講座

公開講座開催における感染症対策について

・感染症予防対策を講じたうえで実施いたしますが、開催日や内容等が変更になる場合もございます。
・当日はマスク着用や手指消毒などのご協力をお願いいたします。

在宅生活でリハビリを継続する理由

在宅リハビリサービス(通所・訪問)とは、スタッフがご自宅を訪問してリハビリを行うことや施設へ通ってリハビリを受けるサービスです。

「退院後の自宅環境や筋力・体力が心配」と不安を抱えている方や不安を抱えている方や「リハビリを継続してまた外出したい」など、目標

を持ち自宅へ戻る方に適したサービスです。または、施設を退所し、自宅へ戻る方も同様です。

開催概要

日時 2025年8月28日(木)15:00~16:00

定員 20名(予約制)

参加費 無料

会場イムス明理会仙台総合病院

講師 イムス明理会仙台総合病院 リハビリテーション科 作業療法士  工藤 七恵

お申込み・お問合せ

022-268-3172

担当イムス明理会仙台総合病院 地域医療連携室
受付時間 平日 8:30 ~ 17:30 / 土曜 8:30 ~ 12:30(祝日を除く)

前立腺癌ってどんな病気?

開催概要

日時 2025年9月17日(水)15:00~16:00

定員 20名(予約制)

参加費 無料

会場イムス明理会仙台総合病院

講師 イムス明理会仙台総合病院 泌尿器科医師 舟嶋 啓祐

お申込み・お問合せ

022-268-3172

担当イムス明理会仙台総合病院 地域医療連携室
受付時間 平日 8:30 ~ 17:30 / 土曜 8:30 ~ 12:30(祝日を除く)

過去に開催した公開講座